チェティナード風チキンカレー弁当。

【本日のお弁当】
□チェティナード風チキンカレー
□落花生ごはん
□キャベツといんげんのポリヤル
□茹でブロッコリー
□スイート紫芋
□味玉
□茄子のベンガル風サブジ
【本日の弁当箱】
インド製 三段弁当箱

【本日のひと言】
暖かいのは昼間、ほんのひと時だけだった。。。
保管付きクリーニングの受け取りを11月4日にしたことが悔やまれる( ;∀;)。


保管付きクリーニングの受け取りを11月4日に指定したため、
薄手のペラッペラな服で毎日をしのいでいる残念な人がここに。
こんな時だからカレーで温まろう!と言いたいところですが、
今日のカレーはチェティナード風。
インドでも特に空気が乾燥している暑い地域のカレーゆえにスパイシー。
汗をかいて涼しくなろう!的なメニューかと思われます。
今までのカレーの中で一番いろんなスパイスを使って作りました。
程よい酸味と辛味がたまりません。
昨晩の作り立てよりもやっぱり今日の方が味が馴染んでいて旨かった!

本日新登場のおかずは「茄子のベンガル風サブジ」。
もう少し塩を効かせればよかったかな…と思いつつ、
塩分も気になるお年頃。
っていうか、塩分耐性が極端に低い体質ゆえ、
どうしても自分で料理をすると塩分控えめにしたくなっちゃうのです。
ラーメンスープの一気飲みなんてしたら、
以後24時間はトイレと無縁の生活。加えて脳の浮腫みからくる頭痛ね。
(要は、体の中に水分を溜めに溜めるのですよ。)

ごはんは落花生入りをチョイス。
カレーと落花生(ナッツ)、相性が良いに決まってます。
(゚д゚)ウマー。

さて、今朝はお弁当を詰めた後に
こんなことをしてから出勤しました。
適当に切ったリンゴと、砂糖、スパイスあれこれを鍋に。
この中には #クローブ #シナモン #カルダモン #キャラウェイ #オールスパイス が入ってます。
香りを確かめて、リンゴと相性が良さそうなものを適当に入れてみました。

帰ってくると砂糖が溶け、リンゴからもほどよく水分が出ていたので
そのまま火にかけ、スパイス香るリンゴ煮にしました♪
本当はラムを加えたかったのだけれど、
まだ買っていないので代わりに「追いガツオ」ならぬ「追いリンゴ」ってことで、
カルヴァドスを加えてみました♪キルシュでもよかったかなぁ。
とにかく、美味しくできたので明日はこれもお弁当に詰めます。(←Σ(゚Д゚;エーッ!)

- 関連記事
-
- ネパール料理に挑戦!「焼きモモ」弁当。と、台風の備え。 (2017/10/21)
- 2日目も美味しい!チキンカレー弁当。 (2017/10/19)
- チェティナード風チキンカレー弁当。 (2017/10/18)
- 鮭のスパイシー竜田揚げ弁当。 (2017/10/16)
- 落花生ごはんと秋刀魚の佃煮弁当。 (2017/10/14)
スポンサーサイト